お知らせ
一覧をみる
ここにキャッチフレーズが入ります
お寺の特長を端的に伝えます
ブログ
一覧を見る
法峠寺はどんなお寺?
法峠寺の特長をいくつかのポイントでご紹介します。下の3例は現行のサイトから取得したものです。
関連する写真なども掲載するつもりです。
ご祈祷については詳しく説明したほうがいいかもしれません。
自然豊かな山のお寺
当山は眼下に津軽平野や岩木山、峠からは陸奥湾を眺めることができる風光明媚な山寺であり、大太鼓の音が響き渡りお題目(南無妙法蓮華経)の声たえない法華経の祈祷道場です。
日蓮聖人直弟子 日持上人の足跡
山腹には日蓮大聖人の直弟子、「蓮華阿闍梨日持上人」が御染筆した宝塔題目岩、おなじく三十番神岩が奉られております。
今から七百余年前、日持上人は故郷偲ばれる津軽富士を眺め、父母墓前と身延大聖人の御廟に最後のお別れを申し、海外弘教の誓願を込め一遍の御題目にその魂を留められたのです。
年中行事
当山では、春・夏・秋の例大祭を行っておりますが、冬期間は積雪のため10月~4月までは麓の別院にて法務祈祷を行っています。
今月の法句
過去の法句を見る
行事予定
月別の行事予定をご案内します。予定は管理画面から入力します。
予定日をクリックすると、詳細情報が表示され、参加申し込みフォームが開きます。
以下、各ページへのリンクなどが続きます。